eye-catch_01

 相談者 

最高裁判所が親の監督責任を否定する判決をしたとニュースでみましたが、どういった事件だったのですか。

 弁護士 

平成27年4月9日に言い渡された判決ですね。

これは、少年(当時11歳)が友人たちと小学校の校庭に設置されたサッカーゴールに向かってフリーキックの練習をしていたところ、ボールが校庭から道路に転がり出て、折りからバイクを運転して道路を進行してきた老人がボールを避けようと転倒し骨折して入院中の病院で誤嚥性肺炎で死亡したという事故で、老人の遺族が少年の親の監督責任(民法714条)を追及した裁判でした。
1審の地方裁判所も、控訴審(2審)の高等裁判所も親の少年に対する監督責任を認めて遺族に対し賠償をするよう命じましたが、最高裁は、逆に親の監督責任を否定しました。

最高裁は、まず、少年が小学校の校庭に設置されたサッカーゴールに向かってフリーキックの練習をしていた行為について、
① 校庭の日常的な使用方法として通常の行為であり、
② ボールが道路上に出ることが常態であったとも認められず、
③ 少年が殊更に道路に向けてボールを蹴ったという事情も見当たらない
という点を考慮して、通常は人の身に危険が及ぶような行為とはいえないと評価しています。

その上で、そのような通常は人の身に危険が及ぶとはみられない行為によってたまたま人身に損害を生じさせた場合は、親の子(少年)に対する監督義務を尽くしていなかったとすべきではないという評価をくだしています。

ただ、判決の中で、親が少年がフリーキックの練習中に誤ってボールを道路に蹴り出してしまった行為について具体的に予見可能であるなど特別の事情が認められる場合には、親に監督義務違反があったとする余地があることも指摘されています。ただ、親の目の前で練習していたというように直接的な監視下にある場合でもない限り、具体的に予見可能であったとすることは極めて困難だと思います。